『星の王子様』

「肝心なことは目に見えない」と王子様は忘れないように繰り返しました。 かわるがわる現れる差・現象に目を奪われないこと 目を閉じ、深呼吸し 「これはダイジか?」 「本質は何か?」 と問うんだ 星の王子さま―オリジナル版作者: サン=テグジュペリ,Antoin…

日経ビジネス20110704

◆シーメンスCEOピーターレッシャー氏インタビュー▶メガトレンド ・都市部への集中 ・人口の増加・高齢化 ・気候温暖化 ・経済のグローバル化気候温暖化 ▶メガトレンドに基づき、経営資源を集中 ・インダストリー(産業機器) ・エネルギー ・ヘルスケア(医療機…

『マネーの進化史』

now reading... ◆第三章 バブルと戯れて(p.231〜) エンロンが破産を申請したとき、監査を受けた収支計算書から、同社の長期負債が250億ドルも過少に申告されていたことが明らかになった。エンロンの長期負債は130億ドルではなく、380億ドルだった。(中略…

2011J1順位予想

19年目のJ1開幕前夜、ということで無謀にも順位予想 1位 鹿島 2位 G大阪 3位 川崎F 4位 広島 5位 名古屋 6位 C大阪 7位 清水 8位 新潟 9位 山形 10位 浦和 11位 柏 12位 大宮 13位 仙台 14位 磐田 15位 甲府 16位 横浜FM 17位 神戸 18位 福岡 ビックリ降格枠…

さらば、素晴らしきクソゲー

日本のサッカーは退屈なサッカー そんな海外の報道を見聞きするたびに 最大級の褒め言葉だ、もっと言ってくれ、と思った そんな最高に退屈な日本代表の旅が終わってしまった。 思えばW杯開幕前、多くの日本人と同じように 自分も絶望というか暗澹たる気持ち…

ワールドカップを日本の株式市場で例えてみた

FIFAワールドカップを日本のサッカーで例えてみたにインスパイアされて作ってみた、あまり後悔はしていない ランキングの趣旨のようなものは先方にゆずる ということでFIFAランキングと今日6月11日時点の株式時価総額を元にランキング ちなみにFIFAランキン…

『ストーリーとしての競争戦略』

優れた戦略とは何か? それは、思わず人に話したくなる面白いストーリーのことだ。 戦略は分析(アナリシス)でなく統合(シンセシス)である 個別の要素を統合するためにストーリーが重要となる そもそも戦略は、長期利益の獲得のために存在する いかにして…

柳井メモ

ひふみサロンでのセミナーの際に回ってきたファーストリテイリング、柳井社長のメモ ただ、いつの時点でのモか?というのは記憶が定かではない(メモしとけよ・・・ですよね) 向き合う、オープンネス、成長する主体などキーワードが残る良いセミナーだったなと…

沈まぬ太陽

見終わった後は何となくもやっとした気持ちが残った。 カタルシスはない、継続の物語なのだろう。 もやっとした気後の背景は恩地を理解できなかったことにある。 「恩地はあんなにされてまで、なぜ会社を辞めなかったのか?」 「2度目のアフリカの"沈まぬ太…

初めての峠越えは半端なかったんだぜ

西荻−相模湖の50(×2)キロ走にチャレンジしますた。 最難関は大垂水峠 何とかかんとか漕ぎ続けたものの最後は心折れて自転車を引いて歩く羽目に・・・ だって、峠越えまであと何メートルとかの記述が何もないんだもん! 後どれくらいなのか教えてくれよん! い…

ねんがんの自転車をてにいれたぞ!

twitterで知り合ったkoemuさんから自転車を譲ってもらいました。 江東区の大島から杉並区西荻窪の自宅まで帰ってきて、今はぼんやーり、気づきを箇条書きで 個人的 方向感覚はいける! 若干の根拠レスな自信があったが、それは間違いではなかった。まぁなん…

「学習者」の質問

上手く機能している点は何か? 自分に責任があるとすれば、それは何か? 事実は何か? 自分が選べる選択肢は何か? ここから自分は何を学べるだろうか? 相手は何を感じ、求め、必要としているか? 自分が考え及ばなかったことは何か? できることは何だろう…

ハゲタカ

「派遣を担当する部署がどこだか知ってますか?調達部ですよ、人事部じゃないんです。 僕ら派遣は部品ってことです、誰じゃなくてもいい。」 アカマ自動車で働く派遣労働者の守山は自嘲気味というかあきらめたような口ぶりだ。 劉一華は答える。 「誰かにな…

マガシークの分析

ファッションアイテムのネット通販 雑誌各社とのアライアンスが強力 ただし、利益を抜かれてる可能性も?事業投資はほとんどいらず 在庫リスクもない よって現金のほとんどは余剰資産と見ておk 投資のタイミングは投資性費用(鯖強化コスト)支出で 株価が…

主観をこめる、ためらわない

情報に価値はない 求められるのは意味であり意思である ただし、レバレッジは効かない さてどうする

短期流動性充足率

A = 短期債務 B = 関係会社への保証債務 C = 現金・現金同等物 D = コミットメントライン未使用残高 短期流動性充足率 = ( A + B ) / ( C + D ) 0.5下回るくらいだとお父さん的な意味合いでヤバイ 逆に常に1.0上回ってるようだと資産効率的に問題あり なぜ…

「上達する」ということについて

まずは自分でテーマを見つけること テーマというのは、自分の良いところだったり悪いところだったり 良いところは伸ばして、悪いところは修正する 自分自身が気付かないとなかなか次のステップにはいけない 誰かに教わるより、自分で気付くこと 自分自身を見…

サブプライム問題とは何か アメリカ帝国の終焉

サブプライム問題とは何か アメリカ帝国の終焉 (宝島社新書 254)作者: 春山昇華出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2007/11/09メディア: 新書購入: 2人 クリック: 95回この商品を含むブログ (91件) を見る サブプライムローン問題の構造、各プレイヤーの思惑を…

競争

プリンターのインクカートリッジに関する知財裁判×2 インクカートリッジ訴訟、キヤノン勝訴の見通しに カートリッジ訴訟、エプソンの敗訴確定・最高裁 超過利潤あるところに競争あり それを護るものと奪おうとするもの 必死だなwというか、ビジネスは必死に…

ヴィジョン

某漫画より引用 日本人は一つ一つのプレーの精度を高めることにしか興味がないように見える パサーと呼ばれる者の多くはいいパスを出せたことに満足し、 その場に立ち止まる ドリブラーは抜くことだけに集中し クロスを上げるタイミングを逸する ポストプレ…

not意見but事実

情報を受け取る側としてだけでなく、発信する側としても気をつけなければならない (意図的に両者を混同させようとする場合は別だが・・・) 麻生さんの言葉には説得力がある、なぜなら数字を基にしていてるからだ。 という示唆が、自分のものとなっていないこ…

足枷と拠所

どこまでが譲れて、どこは譲れないのか?それはなぜか? ある特定の集団の中でのローカルルールに過ぎない「常識」 その「常識」の上で胡坐をかくのは楽だけど あることがらが常識化した、その歴史を専門外の人に伝える力が必要だ 「これは大事だ、変えられ…

M&Aマンセー会計に疑問

企業の会計、国際基準と全面共通化・2011年までにM&Aにかかる会計基準が国際基準に統一されるM&Aの会計基準のポイントは 「そもそものれんを償却するか?どう償却するか?」 日本では定額償却、国際基準は原則償却不要 国際基準は、買収するだけで利益…

fs11節結果

結果はこっち人気 位置 選手 チーム 年俸 次節年俸 増減 出場 守備 攻撃 勝利 警告 ボー 合計 獲得 3 GK 下田 崇 広島 3190万 3190万 0万 3 0 0 0 0 0 3 3 14 DF 古賀 正紘 柏 3220万 3700万 +480万 3 5 0 1 0 1 10 10 4 DF 蔵川 洋平 柏 3650万 4200万 +550…

【9696】ウィザス

07Q3発表、微増収・大幅増益。若干の懸念材料はサポート校部門のシェア低下か ただ、株価は動きませんw 企業分析入門に触発され、四半期ごとの業績分析をしてみる 売上 2004 2005 2006 2007 Q1 2,106 2,197 2,339 2,437 Q2 2,942 2,989 3,186 3,286 Q3 2,68…

企業分析入門

企業分析入門作者: クリシュナ・G.パレプ,ポール・M.ヒーリー,ビクター・L.バーナード,Krishna G. Palepu,Paul M. Healy,Victor L. Bernarad,斎藤静樹,川本淳,筒井知彦,村瀬安紀子出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 1999/03メディア: 単行本購入: 1人 …

5423東京製鉄

いい加減な事前調査&IRへ電話することもなく買ってしまった、おまけにRSIとかも・・・ ピーター・リンチ式PERでいくと ①時価総額−財産価値(余剰財産−有利子負債)=事業"価格" (現金については価値=価格ということなんだよね) ②この事業"価格"と予想…

グーグル革命の衝撃 あなたの人生を“検索”が変える

認知される情報とそうでない情報 情報と公開情報 「革命」以前、その境界線は物理的な要因によっていた 「革命」以後、それを分かつのはgoogle先生のさじ加減ひとつ 個人のメディアリテラシーを鍛える、とかいうそういう問題なのだろうか あらゆる公開情報に…

言葉色々

客観的なのが格好いいとでも思ってるのか? プレイヤーになれよ。 Mさん メンタリティーというものは、勝った、負けたで、落ちたり上がっていくようじゃダメ。 自分がずっと暮らしていく、毎日戦っていく中で、いつも持ち続けていなければいけない。 イビチ…

忘年会

でした、昨日は ソテツ(そば焼酎?)&日本酒のあまりの飲みやすさに毎度やられるのは 人としていかがなものか、という気も若干します 何より、サポの存在に心熱くなりました 後は、神戸になるか、それとも福岡になるか、ということでしょう いや、岐阜FC…